お中元・お歳暮・帰省などなど…熊本のお土産を贈ろう
きじ馬(きじ車)
ban9
2009年05月22日 15:21
【きじ馬(きじ車)】
きじ馬は、主に人吉地方で作られています。 キリ、ダラ、フジ、カシワなどを材料に、形に応じて胴体をこしらえ、色は黄、緑、赤の顔料を使っています。
(文・熊本県伝統工芸館)
[楽天市場で探す♪]
球磨盆地玩具!ミニきじ馬ペア
きじ馬がボトルになった球磨焼酎です!
[熊本人吉]きじ車 キューピー根付 なんか笑えるw
今、大ブームです!Oisix(おいしっくす)直送便
関連記事
肥後てまり
きじ馬(きじ車)
肥後象嵌
おばけの金太
小代焼
Share to Facebook
To tweet