地上波民放が、TBS・フジ・日テレ・テレ朝の4系列しかない熊本…
ということで、テレ東の番組は、一部TKUなどで放送される有名な番組を除き、視聴することが出来ません。
今朝も8時半~9時の30分番組で思いっきり『熊本』を紹介する番組があってたのですが、知らない人も多いはず。(私は、PCで
KeyHoleTVというソフトを使って見ました。)
ちなみに、今朝の番組名は…
スザンヌおすすめ!おいしい熊本
熊本の宣伝部長の冠番組w
もちろん、提供スポンサーは
『熊本県』
まあ、熊本を紹介する番組なので、熊本人が見なくてもいいと言えばいいんですけどww
で、今日の番組の流れはこちら…
------------------------------------------
オープニング
おいしい熊本・1
熊本の特産物を通して熊本の魅力を紹介。東京中央区【店舗】「
銀座熊本館」、熊本県葦北郡芦北町【店舗】「JAあしきたファーマーズマーケット・でこぽん」を紹介。【ロケ地】熊本県芦北【出演】スザンヌ、小川りかこ、キャサリン、太田弘樹
CM
おいしい熊本・2
熊本県天草市【飲食店】「シーガル亭」の「ふぐ料理コース」、【商品】JA八代「ドライトマト」を紹介。【ロケ地】熊本県天草市御所浦、熊本県玉名市【出演】マーガリン
CM
おいしい熊本・3
【施設】「熊本県山鹿市菊鹿町特産工芸村あんずの丘」内の【飲食店】「
郷土料理館きくか茶屋」の「たけのこづくし」、東京中央区【飲食店】「
あまくさ」の「水炊き」、銀座熊本館2階の【飲食店】「
ASOBIBar」の「天草大王のコロコロ焼き」を紹介。【ロケ地】熊本県山鹿市【声の出演】杉本幸智世【制作著作】電通九州
エンディング
(
yahoo!テレビより)
------------------------------------------
JAあしきたのデコポンに、JA八代のドライトマト…
今年は、特にデコポン・トマト(塩トマトとドライトマト)・ひのしずくの3つの露出度が高いですよね。
シーガル亭、きくか茶屋なども一度は行ってみたいところ。。
しかし、銀座熊本館はこれだけ放送されれば、今日もめちゃくちゃ多いんだろうな~
熊本人なので観光としても、買い物にも、行く必要はないのですが、とりあえずその人の多さだけは確認してニヤッっとしたいものですww
じゃ、最後に、このサイトで紹介したことのある商品記事でも貼っておきます。
・
すりつぶしデコポン入りジュレ
・
デコポン商品各種(スパイス特集より)
・
はちべえドライトマト
(トマトを使った商品など)
・
火の国カレー(赤のカレー)
・えっ!トマト(
彦一本舗)
・トマト大福(
えびす屋餅本舗)
・とまと焼酎 はちべえ(
熊本の「変わったお酒」ランキングの4位にて登場)
などなど…
[PR]
塩トマト発祥の地八代の水島から産地直送!糖度は8度から10度以上!!甘いのはあたりまえ、ギュッと濃縮された極上の美味しさは格別!他のトマトは食べられなくなりますよ♪
【熊本特産】天草大王 水炊きセット(中)